みるペットブログ

ペットのオンライン診療情報ブログ

ペットのオンライン診療は、現在どこまで実施可能なのか
オンライン相談・診療システム「みるペット」について
動物病院様向け「みるペット」のメリット
ペット医療費あと払い、みるペットPayについて

【みるペット活用事例】予約機能の利用方法

f:id:mirpet:20200930153554p:plain

オンライン相談・診療システム「みるペット」では、決済を行うことが前提のため、

必ず予約を行ってから、ビデオ通話をしていただく仕組みになっています。

 

今回は、みるペットの予約機能のご紹介と、

すでに別の予約システムを導入されている動物病院様での、

対面診療とオンライン診療の予約管理の方法のご提案をさせていただきます。   

みるペットの予約機能

オンライン相談・診療システム「みるペット」は、

オンラインで動物病院様と飼い主様をつなぐシステムのため、

ビデオ通話後にオンライン決済を行うことを前提としております。

 

そのため、予約を取ることによってその時点でのクレジットカードの使用状況を

確認しております。

ここでは、みるペットの予約の主な機能をご紹介いたします。 

 

「時間予約」、「時間帯予約」の設定

予約時間通りに診察を開始する「時間予約」と

〇〇時台に診察を開始する「時間帯予約」を月ごとに切り替え設定可能です。

動物病院の運用方針に合ったものを選択できます。

 

相談・診療メニュー作成機能

みるペット上で取れる予約のメニューを動物病院様が自由に設定可能です。

主な設定可能項目は下記になります。

メニュー名

メニューの名前を設定します。運用方針に応じて設定してください。

メニュー内容

その予約の内容です。内容、金額目安、注意事項などの記載を行います。

所要時間

その予約の所要時間を決めます。この時間は飼い主様が実際に予約をする際に、

その時間枠を予約可能かどうかの判定に用いられます。

予約料金

予約料金を¥0~で設定できます。

当日キャンセルした場合のキャンセル料にもなります。

保険適用の可否

その予約メニューが保険適用可能かどうか明示することができます。

コード入力必須の可否

その予約を飼い主様がとる時に動物病院コードを入力する必要があるかどうかの

設定ができます。

これを設定することで、知っている方のみの予約を受け付けることができます。

 

問診記載機能

ビデオ通話を開始する前に事前にテキストでの問診を記入することができます。

 

動画・画像添付機能

ビデオ通話を開始する前に事前に画像・動画等のデータを共有することができます。

 

リマインド機能

診察日が近づいたらリマインドのメールが配信されます。

また、病院側がビデオ通話を開始したら、飼い主様に開始のメールが配信されます。

 

病院から予約機能

病院側から、飼い主様の予約を取ることが可能です。

 

予約受付締切設定

飼い主様が予約を取れる受付の締切期限を設定することが可能です。

 

別の予約システムを導入している場合の対面診療とオンライン診療の予約管理の方法のご提案

すでに、対面診療にて予約システムを導入している場合、

2つのシステムを利用すると二重予約を取ってしまうリスクがあります。

既存の予約の管理とみるペット上での予約をどのように管理していくのか

ご提案をさせていただきます。

 

1.みるペット上で飼い主様から予約を取れないようにする場合

現在ご利用の対面での予約システムや管理方法、もしくは電話で

オンライン相談・診療の予約を取っていただき、

その後、動物病院側からみるペット上へ飼い主様の予約を入れていただく方法です。

動物病院様が入力する分、手間をおかけすることになりますが、

二重予約を防ぐことができます。

予約方法についての注意事項は事前に「各種設定」の「病院情報設定」の

「予約方法注意表記」にてご設定いただけます。

 

2.既存の予約システムとみるペットの予約機能を併用する場合①

既存の予約システムで予約枠が埋まったら、

その都度、みるペット上のそれと同じ予約枠を予約できないようにして

手動で埋めていく方法です。

 

3.既存の予約システムとみるペットの予約機能を併用する場合②

飼い主様に既存の予約システムで予約を取っていただいたあとに、

みるペットでも同じ時間枠の予約を取っていただく方法です。

こちらは飼い主様に2度予約を取っていただくことになるので、

飼い主様側の手間が増えます。

 

4.既存の予約システムとみるペットの予約機能を併用する場合③

飼い主様にまず、みるペット上でオンライン相談・診療の予約を取っていただき、

すぐに病院にその予約のことを電話していただく方法です。

予約方法についての注意事項は事前に「各種設定」の「病院情報設定」の

「予約方法注意表記」にてご設定いただけます。

飼い主様から電話をいただいたのち、既存の予約システムの同じ時間枠を

予約できないように設定していただければ二重予約を防ぐことができます。

 

5.オンライン相談・診療専用の時間枠や人員を設定していただく

オンライン相談・診療のみを行う時間や曜日などを設定していただき、

その時間帯はみるペットの予約機能のみ予約可能にしておく方法です。

 

この他に、オンライン相談・診療専門の人員として

育休・産休中、もしくは時短勤務の獣医師や看護師に在宅で

対応していただく方法もあると考えます。

 

みるペット上で、飼い主様から予約が取れないような運用方法の場合の注意点

みるペット上で、飼い主様からオンライン相談・診療の予約が取れないように

運用している場合、どのようにオンライン相談・診療を受けられるのか、

例えば下記のような方法で、飼い主様にわかりやすく示すこと望ましいです。

 

・病院のHPにオンライン相談・診療の受け方の流れや予約の方法を記載する

動物病院のHPにも、「オンライン診療とは」のようなページを作成していただき、

そこに、予約の取り方、流れなども記載いただくと飼い主様にとっても

利便性が高くなります。

 

HP作成用の素材は病院ログイン後のヘッダーにあります、

「参考情報」からダウンロードすることが可能ですので、ご活用ください。

 

・みるペットの病院ページの「予約方法」欄に、予約の取り方や、流れなどの説明を記載する

飼い主様は、ネットで検索をして、みるペット上のページからその動物病院が

オンライン相談・診療に対応していることを知る場合もあります。

この時に予約がみるペット上で取れない状態だと、

どのように予約を取ったらいいか、わからないこともあります。

 

この時に、予約方法欄に、

・「詳しくは当院まで」

 

・「オンライン相談・診療のご予約は当院までご連絡ください」

 

・「オンライン相談・診療のご利用は下記のような流れになります。」と表記し、

 以下流れを記載。

 

・「当院のオンライン相談・診療をご利用の方はこちら」と記載し、

 病院HPのURL記載。

 

などと記載していただくと飼い主様の利便性が高くなります。

 

 

その他、みるペットを導入する際に確認すべきことは下記の記事もご覧ください。

 

blog.mirpet.co.jp

blog.mirpet.co.jp

「みるペット」のご登録はこちら

動物病院様向け

飼い主様向け

 

「みるペット」正式版にリニューアル!登録は、みるペットHPより

株式会社みるペット ©Copyright2021 All rights reserved.

プライバシーポリシー免責事項